Python :openpyxlでExcelを動かす

Python初心者だと、エラーが出ても解決に時間かかります。初心者の私のエラー備忘録

SyntaxErrorが出たら、その前の行を調べろ

表示されてる行の1つ前を調べましょう。

前の行:

h=300
    w=round((img.width/img.height)*h   # <-------
    
    img.width=w  #w  <------ これが悪いのではない
    img.height=h

上の行、()カッコの閉じ忘れだ!

openpyxlで複数画像貼り付け

import openpyxl
import os
from openpyxl.drawing.image import Image

# ----- フォルダの中のファイル名一覧取得
dir_name="F:\Excel\pyFolder\img"
files = os.listdir(dir_name)   #フアイル名すべて取得 リスト
#ファイル名を取得 フォルダのみは省く?

#----- Excel取得
excel_name="F:\Excel\pyFolder\sample.xlsx"
wb=openpyxl.load_workbook(excel_name)
ws=wb.active

# Loop
i=0
for f in files:
    img_name=os.path.join(dir_name, f)
    print(img_name)
    # --- 画像をリサイズ
    img=Image(img_name)
    h=300
    w=round((img.width/img.height)*h
    
    img.width=w  #w
    img.height=h
    # --- 画像貼り付け
    rangeX="B" + str(3+i)
    ws.add_image(img,rangeX)
    i=i+13
# 別名保存
wb.save("F:\Excel\pyFolder\sample02.xlsx")
wb.close


# Pythonで大量の画像ファイルをExcelに貼り付け
# https://www.cresco.co.jp/blog/entry/11916/
# =======
# 【python入門】os.listdirでファイル・ディレクトリの一覧を取得 | 侍エンジニアブログ
# https://www.sejuku.net/blog/63568
# =======

コメント

タイトルとURLをコピーしました