LibreOffice Basic エラー表示調べてみる

LibreOffice,Open office無料で使え助かっていますが、マクロが難解でつまずきます。VBAモードもあるのでそちらも試してみてください。

Basicのシンタックスエラー

シンタックスエラーとは:プログラムの文法や構文などが正しくない時に出るようです。

だいたい、「文法・構文」の説明がどこにある?
わからないのでトライアンドエラー(色々試す)

解決策1: 全コピーし、色分け表示してくれるエディタで見てみる

赤矢印のところが、全角だとわかりました。

BASIC ランタイムエラー 実行時に見つかったエラー

次のプロパティーまたはメソッドが見つかりません: sheet

.プロパティ名 または .メソッド名()が間違っている

Sub Main
	Dim oSheet as object
	oSheet=ThisComponent.sheet(0)
	oSheet.getCellByPosition(7,1).value=911
End Sub

sheet() >> sheets() : 複数形sがいる

Sub または Function プロシージャーの未定義。 VBAコードを使うとき

CalcでVBAと同じコードを使うときはおまじないの一行がいる

Option VBASupport 1 :コードの先頭に入れます

コメント