LibreOffice 大きいチェックボックスもどきを作る

CheckBox_Calc

コントロールのボタンを使い、クリックしたらラベル(表示名)が✔(チェック)になるようにしてみました。とにかく、チェックボックス(calcもExcelも)小さすぎる。年寄りに不親切

ボタンの表示名でCheckBoxもどき(Basicマクロ)

フォームコントロールの表示

(1)Sheetのメニュー、「表示」>「ツールバー」>「フォームコントロール」とクリックし、ボタンを設置するためのツールバーを表示します。

(2)上図、赤矢印先のボタンをクリックし、Sheet上に配置します。

(3)ボタンのタイトル(Label)を「✔」に変更

ボタンを右クリックし、プロパティを表示し変更します。
フォントも大きくした方がいいです。

(4)ボタンをクリックしたときのマクロを登録

「イベント」タグをクリックし、ページを変えて登録します。

Sub Main
	Dim Doc As object 
	Dim Sheet As Object
	Dim DrawPage As Object
	Dim Forms As object
	Dim Form As Object
	Dim btn As Object
	
	Doc=StarDesktop.CurrentComponent
	Sheet=Doc.Sheets.GetByIndex(0)
	DrawPage=Sheet.DrawPage
	Forms=DrawPage.Forms
	Form=DrawPage.Forms.GetByIndex(0)
	
	btn=Form.getbyName("btn1")
	
	If btn.Label="" then
		btn.label="✔"
	Else
		btn.Label=""
	End if
	
End Sub

◎ Basicマクロがうまく動かないことがあります。原因はわかりませんが一度、保存しLibreOfficeを再起動すると、ちゃんと動く時があります。

 

 

 

=======================================

checkbox隣のセルを利用する

チェックボックスに✔を入れると、「✔」がセルに入ります。
フォントの大きさを変えれば、非常に見やすくなります。

動画で説明

(1)CheckBoxを貼り付けます。(ツールバー:フォームコントロールを使って)

(2)CheckBoxの設定で連動してチェックが入るセルを指定します。

(3)見た目を設定します(中央揃え・フォントサイズ・外枠)

 

ボタンに画像を表示する

画像(チェック)を表示するには?

btn.Graphics : これはエラーになります。

 

疑問に思ったこと

ボタンのプロパティ:ラベル–入力欄なぜ大きい?
リストのようにして使えるのかな?
知っている人教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました