2020-11

calc

LibreOffice CalcをPythonマクロで動かしてみる(情報少ない)

LibreOfficeのマクロはBasicが有名ですが、「Python」でも動かすことできます。情報は非常に少ないです。 LibreOffice 入手先: download | LibreOffice - オフィススイートのルネサンス まず...
writer

LibreOffice Witerで縦書きにする方法

LibreOfficeは、マイクロソフトのOfficeと同じようなソフトで無料で使えます。オープンソースでWindowsだけでなく、Mac,Linuxでも利用できます。Excel=>Calc, Word=>Writerマイクロソフトは高すぎ...
calc

LibreOffice : 印刷範囲の指定・追加・編集・解除・拡大縮小(1ページに収める)

LibreOfficeは、無料で使えるオープンソースのソフトでマイクロソフトOfficeと同じような構成になっています。個人の方が趣味で使うにはいいと思います。 ダウンロード先: ホーム | LibreOffice - オフィススイートのル...
calc

Calcで選択したセルの高さ、列幅をすべてに適用する

すべてのセルの大きさを揃えるの意外と面倒です。セルの大きさを1つだけ、手動で決めそれをすべてのセルに適用します。 ダウンロード先: ホーム | LibreOffice - オフィススイートのルネサンス 選択セルのサイズにすべてを適用する 1...
LibreOffice

セルの枠を非表示(見えなくする)にする : Excel,Calc, Google

表を作っていると、データのない部分の枠線(わくせん)を消したいときがあります。その方法を調べました。完全に消します。 LibreOfficeの入手先(ダウンロード先): ホーム | LibreOffice - オフィススイートのルネサンス ...
libreoffice_basic

LibreOffice Basic エラー表示調べてみる

LibreOffice,Open office無料で使え助かっていますが、マクロが難解でつまずきます。VBAモードもあるのでそちらも試してみてください。 Basicのシンタックスエラー シンタックスエラーとは:プログラムの文法や構文などが正...
libreoffice_basic

LibreOffice : まず4マス問題から、目指すは100マス計算

Excelで百マス問題見つけたので、それを参考にLibreOfficeのCalcで作ってみようと思います。 4マス問題ダウンロード LibreOfficeの関数表 日本語 関数名 関数詳細説明 乱数 RAND() 0以上で1より小さい乱数 ...