UWSC : 役に立つ小技 /Autoitに乗り換えたほうがいいかも

uwscをやめよう

UWSCのサイト表示されなくなっています。これからのバージョンアップも見込みなさそうです。
海外で有名なAutoitに乗り換えましょう。Basic言語に似ていますのですぐに使えるようになります。

参考サイト: Home – AutoIt

英語アレルギーの人は私のサイトか、こちらを見てください。


UWSCの起動方法 いろいろ

引数を与える時は、「~\uwsc.exe」から始める

uwsc.exe   ~.uws(第1引数)  %1(第2引数)

uwsのファイル、ダブルクリックで起動できても引数を与えたい時は、EXEファイルから指定しないとダメなようです。

msgbox(PARAM_STR[0]) //引数
id=EXEC("C:\Program Files (x86)\FreeCommander XE\FreeCommander.exe "+PARAM_STR[0])

ファイル管理ソフト(FreeCommander)を開く時、ディレクトリを指定したくて考えました。UWSCでなくてもできますが、勉強のためトライしました。

DOSCMDを管理者で起動するには??

UWSC.exeを管理者で動かせば、スクリプトは関係ありません。

これはCLaunchからの起動です。

英語版ですが日本語でも同じ場所だと思います。

①をクリックすると、②の画面が出てきます。

文字列表示に”(ダブルクオーテーション)を含める

copy "C:\Users\User\AppData\Roaming\Fenrir Inc\SnapCrab for Windows\SnapCrab.ini" e:\

上のコードを取得することが必要

DOSCMD("copy <#DBL>"+C:\Users\User\AppData\Roaming\Fenrir Inc\SnapCrab for Windows\SnapCrab.ini+"<#DBL> e:\")

UWSCでは、<#DBL>が「”」を表します。

MSGBOXのボタン表示いろいろ 2つ以上はorでつなぐ

 OKボタン

MSGBOX("SAM",BTN_OK)

 「はい(Y)」YESボタン

MSGBOX("SAM",BTN_YES)

 スペースで区切り2つのボタンは、エラーになります。

MSGBOX("SAM",BTN_OK  BTN_YES)

 ボタンは、「or」で結べばOKです。

MSGBOX("SAM",BTN_OK or BTN_YES)

コメント

タイトルとURLをコピーしました