Autoit でExcel ,Calc(LibreOffice)を自動化

AutoitでExcel・Calc操作

AutoitでLibreOfficeを立ち上げています。

AutoitでExcel または LibreOffice 動かす場合は、ユーザが作った関数(UDI)を使用します。

「#include <Excel.au3>」または「#include “Libre/OOoCalc.au3″」

で取り込みます。

Excelは、付属してますがLibreOfficeは別途ダウロード必要です。

:_詳細記事はこちら

 

Excel,Scalcを開く(はじめの一歩)

LibreOffice Calc を起動する

#include "Libre/OOoCalc.au3"
Global $oCalc = _OOoCalc_BookNew() ;Create test file

#include “Libre/OOoCalc.au3”

このファイルが大事です。ないと動かない。(ユーザが作った関数)

ここより、ダウンロードできます。スクロールすると下のようなところがあり、それをクリックします。

 

Excelはコードが一つ多い

 

#include <Excel.au3>
Local $oExcel = _Excel_Open()
$oBook = _Excel_BookNew($oExcel)

Excelを開き、新しいBook作ります。

 

_Excel_Open() 開いても、すぐにExcel閉じてしまう

 

#include<Excel.au3>
Local $oExcel=_Excel_Open()
Sleep(5000)

すぐに閉じてしまうので「Sleep 5秒」を入れてみました。

Bookがないと閉じてしまいます。

 

他の参考記事:

 

Autoit でセルに書き込む

Excel  cell(1,1)に書き込む

#include <Excel.au3>
Local $oExcel = _Excel_Open()
$oBook = _Excel_BookNew($oExcel)
$oBook.Activesheet.Cells(1,1).value = "日本がんばれ"
$oBook.Activesheet.Range(“A1”).value = “日本がんばれ”
これでも最後の行OKです。関数もあるようです。

LibreOffice Calcでセルに書き込み

 

#include "Libre/OOoCalc.au3"
Local $oCalc = _OOoCalc_BookNew() ;Create test file
_OOoCalc_WriteCell($oCalc,"日本は素晴らしい",2,1) ;cell(x,y)
_OOoCalc_WriteCell($oCalc,"野党いらない","C5") ;

関数: _OOoCalc_WriteCell()

 

シート名を取得する

 

LibreOffice Calcでシート名を配列で取得

#include <Array.au3>
#include "Libre/OOoCalc.au3"
Local $oCalc = _OOoCalc_BookOpen(@ScriptDir & "\sample.ods") ;Create test file
WinWait("sample.ods")
Local $aSheets = _OOoCalc_SheetList($oCalc) ;<-----------------------------Sheetリスト
_ArrayDisplay($aSheets)

 

関数: _OOoCalc_SheetList($oCalc)

 

できることは、いろいろあります。別記事で紹介します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました