AutoHotkeyの力を借り、UWSC・HiMacroExで画像クリック

画像認識を別のソフトで

UWSC,HiMacroExは、画像認識が得意でないのでAutoHotkeyの力を借り画像認識します。

Autohotkeyよりも、Autoitのほうがわかりやすいと思います。

本家英語サイト: AutoHotkey

HiMacroEx:AutoHotkeyの力借りて、画像認識

HiMacroExには画像認識ないので、AutoHotkeyの画像認識を借りクリップボード経由でデータを受け渡しています。

AutoHotkeyで画像をクリックしたら、クリップボード結果の1を送っています。

CoordMode, Pixel,Screen
CoordMode, Mouse,Screen
w=36 ;73/2 画像の真中求めるため
h=33 ;67/2
ImageSearch, x, y,0,0,1900,1000,F:\studyData\Himacro\line.png
if x<>""
 clipboard = 1
x := x+w
y := y+h
MouseClick, L, x, y, 1

HiMacroExのコード:

G:\App\Autohotkey\AutoHotkeyU64.exe ,F:\studyData\Himacro\clipget_Y.ahk
10
#r=GetClip
MsgBox #r

画像をクリックするとクリップボードに1が帰ってきます。

画像ファイル名は、フルパスでないと同じフォルダでも動きませんでした。

imgクリック

UWSCで画像認識できない時、AutoHotkeyに助けてもらいます。

AutoHotkeyで画像の座標をクリップボードに:

CoordMode, Pixel,Screen
CoordMode, Mouse,Screen
w=36 ;73/2 画像の真中求めるため
h=33 ;67/2
ImageSearch, x, y,0,0,1900,1000,F:\studyData\Himacro\line.png
if x<>""
clipboard = %x%, %y%

MsgBox, %x%, %y%
Clipboadにxy座標

UWSCで画像クリック、座標はAutoHotkeyで取得:

EXEC("G:\App\Autohotkey\AutoHotkeyU64.exe F:\studyData\Himacro\clipget_xy.ahk")

ret=GETSTR(0)
//MSGBOX(ret)
xy=SPLIT(ret, ",", TRUE)
MMV(xy[0],xy[1])

なんかUWSCでクリックすると、動きが遅い
クリックもAutoHotkeyでしたほうが良い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました